東福寺のホームページへようこそおいで下さいました

ごあいさつ

横浜市港南区で最も古く、歴史ある浄土真宗本願寺派のお寺です。

東福寺では皆さまに寄り添った、お寺であることを心掛けております。

一人一人がそれぞれに仏の教えを感じ、阿弥陀さまの本願を信じて自分らしく生きる

お手伝いをさせていただけましたら幸いです。

 

東福寺では、どなたさまでも参加できる常例法座を毎月十日、午後二時より行っております。

皆さまのお越しをお待ちしております。

合掌

 

第二十八代 住職 杉浦海一


最新情報とお知らせ

 

【墓地階段の修復工事が完了いたしました】2022.07.28

本堂から墓地へ向かう階段の修復工事が完了いたしました。

工事期間中は皆様にご不便ご迷惑をお掛けいたしました。皆様のお参りを心よりお待ちしております。

 

【お詫びと訂正・年間行事の日程】2021.02.15

先日お送りいたしました東福寺新報の年間行事予定表に一部、日程の誤りがございました。

・春のお彼岸 3月18日〜24日 → 3月17日〜23日

・お盆法要    7月13日〜15日 → 7月13日〜16日

・旧盆法要  8月13日〜15日 → 8月13日〜16日

・秋のお彼岸 9月19日〜25日 → 9月20日〜26日

正確な日程につきましては、ホームページの「年間行事」よりもご確認していただけます。

ご不便をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

お知らせ一覧へ

 


東福寺の歴史

神奈川県横浜市港南区で最も歴史のある

浄土真宗のお寺です。

詳しく読む

浄土真宗の教え

阿弥陀如来の本願力によって信心をめぐまれ、念仏を申す人生を歩む。

詳しく読む

年間行事

毎月の常例法座をはじめ、一年を通じて各種行事が執り行われております。

詳しく読む


各種ご相談


葬儀

葬儀はご自宅やお寺で行うことも可能です。

浄土真宗では、まず臨終勤行からです。

法事

お浄土へと往生された故人を偲びながら、手を合わせお念仏させていただく大切な仏事です。

その他ご相談

葬儀や法事、墓地のご相談からご自宅での仏事、お寺での結婚式、初産式、七五三など。

お墓・納骨堂

詳細についてはお気軽に、お電話にてお問い合わせくだい。